FP資格・資産形成・ヘルスケアなど 生活の質を高める情報をお届け
CATEGORY

いろいろ考えてみた

    実践! 投資で資産運用・形成(2021年目標)

    毎年年末に投資額と資産状況を整理して、翌年の運用を決定する「インベストメント・ポリシー」に取り組んでいます。今回は2021年の「インベストメント・ポリシー」についてご紹介します。

      実践! 投資で資産運用・形成(2020年目標)

      毎年年末に投資額と資産状況を整理して、翌年の運用を決定する「インベストメント・ポリシー」に取り組んでいます。今回は2020年の「インベストメント・ポリシー」についてご紹介します。

        楽天・バンガード・ファンド(全世界株式)の第2期決算は…

        超優良ETFである バンガード・トータル・ワールド・ストックETF(VT) に、手軽に投資できる投資信託「楽天・バンガード・ファンド(全世界株式)」。その第2期(2018年7月18日~2019年7月16日)の運用報告書が発表されました。課題となっていたコストなどがどうなっているか、第2期運用報告書を元に結果を検証してます。

          iDeCoの積立を年3回に変更してみた

          iDeCo(イデコ:個人型確定拠出年金制度)では「掛金の年単位拠出」が導入され、1年間の中で拠出時期と額を選べるようになりました。今回、拠出区分を「毎月」積立から「年3回」積立へと変更。その理由と手続きについてまとめてみました。